トップ

客室

料理

温泉

館内施設

交通案内

新着情報

お問い合わせ

宿泊予約

温泉

HOTSPRING

湯を愛で、
満ち足りる。

古くから湯治場として多くの人々に愛されてきた赤湯の湯。
肌さわりが柔らかく、あたたまりの湯ともいわれる優れた泉質は、一度入ると体と心が潤いで満ち足りていくよう。
「客室露天風呂」「大浴場・露天風呂」3種の湯舟で至福のひとときを。

赤湯温泉

今から900年の昔、八幡太郎義家の弟義綱が、草刈八幡のお告げで、渾々と湧き出す湯を発見しました。
戦いで傷ついた家来たちを湯に入れると、たちまちのうちに傷が治り、傷からでた血で温泉は深紅に染まったといわれています。
そしてこの地が「赤湯」と呼ばれるようになったと伝えられております。

江戸時代には近隣百姓や、病気の者の湯治場として繁栄しました。同時に、米沢市の小野川温泉と並んで上杉藩の温泉場として利用されていました。
なかでも上杉鷹山は、画家に命じて「丹泉八勝」(赤湯八景)を描かせており、この地への愛着のほどが伺われます。

大浴場

滾々と流れ出る湯に身を任せて湯汲みを。
内湯では、大きな浴槽で手足を伸ばしてのんびりと。
そよぐ風が心地よい露天風呂では「バイブラバス(泡風呂)」でリラックス。
客室露天風呂とは異なる浴槽でほっとくつろげる空間のお風呂。
・内湯は循環式で管理
・毎日お湯を入れ替えておりますので、11時〜14時の間ご入浴頂けない時間がございます。
ご利用時間:14:00〜翌日11:00

泉質・効能

温泉名赤湯温泉
泉質含硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物泉
効能きりきず・やけど・糖尿病・高血圧病・神経痛・慢性皮膚症・慢性婦人症・動脈硬化症・胃腸機能の低下・軽い高コレステロール血症・筋肉痛・関節痛・うちみ・冷え性・むくみ・睡眠障害・うつ状態・疲労回復・健康増進・美肌作用など
禁忌症病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期